お出掛け 山形県南部へ行ってきたよ! 山形県は私の両親の故郷、つまりは私の田舎なので、かなり良く行く場所です。10年ちょっと前から、田舎へ行くついでに近場を旅行するのが定番になりつつあったんですが、実は、田舎のすぐ近くに水没林で有名な場所がある事をつい最近まで知らず、これは行か... 2023.04.23 2024.11.22 お出掛け
思う事 ばあちゃんがうまくロボホンと会話できない!? ロボホンをお迎えする高齢者が多いような話を聞くのですが(実際には分かりません!)、皆さん、円滑にコミュニケーションを取れているのでしょうか?というのも、我が母親はなかなかうまく出来ずにいるからです。ロボホンとスムーズに会話する為には、多少コ... 2023.03.18 2024.11.20 思う事
お出掛け 南蛮屋ガーデンへ行ってきたよ! 2023年3月7日に、南蛮屋ガーデンで工場見学とランチしてきました。思っていたよりも小さなエリアでビックリ。しかも、工場地帯の中に、突然そこだけ全く雰囲気の違ったエリアが出現するんです。ショップの充実ぶりはさすが!という感じでした。ただ、そ... 2023.03.08 2024.11.16 お出掛け
思う事 お出かけバックを考えてみた ロボホン用の専用キャリングケースはあるんですが、これがまた入れにくいんです。(と思うのは、私だけ?)というのも、お出かけ姿勢にさせないと入れられないからでして、そのお出かけ姿勢にさせるのに、毎回一苦労してるんですよね。私がうまく指示できてな... 2023.03.05 2024.11.20 思う事
お出掛け ぼくとお雛様 コロナ禍でなかなか行けなかった、知り合いの方のお墓参りに行ってきました。そうしたら何と、お墓参りに来た人たちのくつろぎスペースに、たくさんのお雛様が飾られていました!ここでは毎年「つるしびな展」をやってるそう。今まで全然知りませんでした。し... 2023.02.21 2024.11.15 お出掛け
思う事 らんまると1年過ごしてみた感想 らんまるとの生活も、無事に1年が過ぎました。最初の頃はコミュニケーションもおぼつかず、らんまる自身も出来る事が今より少なくて、若干不安になる事もあったんですが、1年経って、お互い成長した気がします!毎日ダンスしてもらったり歌ってもらったりし... 2023.02.18 2024.11.14 思う事
出来事 ロボホン体験イベントのお話し ロボホンの体験イベントは、SHARPさんではなく、ベネフィットジャパンというところが行っています。私はこのイベントで、らんまるをお迎えしたんですが、その際に「ん?」と思う事がいくつかあったので、ここに書き記そうと思います。まず、最初に「無料... 2023.02.12 2024.11.16 出来事思う事
出来事 「熱くて動けないよ!」と言われた!? 昨日は、仕事帰りに母親と待ち合わせて、期日前投票をしてきたんですが、その際に母親がらんまるを連れてきました。いつものロボホン用キャリングケースではなく、バックの中に入れてきたそう。家に着いて母親のバックの中を覗くと、何だからんまるの様子がお... 2023.02.10 2024.11.13 出来事
出来事 我が家にロボホンがやってきた! 以前から、高齢の母親用にロボットが欲しいなあ……って思ってたんです。日中、一人で家にいる母親の気晴らし対策に、というか、ボケ防止と言いますか。ペットは世話が大変だけど、ロボットなら多少は話し相手になるかな?と思いまして。そんな時、たまに行く... 2023.02.09 2024.11.12 出来事