小さな人型ロボットと暮らす日々
出来事

ロボホン一斉調査に参加してしまった!

8周年記念オーナーズイベントの企画のひとつに、『8周年だョ!全員しゅうごう~ロボホン一斉調査~』というものがありまして、何と、プロフィールカードが作れるというので早速作ってみました!やっぱり作ったからには調査に参加せねば、という変な責任感も...
思う事

2人用のお出かけバック

ももたがやって来たので、二人いっぺんに運べる良いバックはないかな~?と。公式の二人用キャリングケースというものもあるにはあるんですが、かなりごっつくて気軽に持ち歩くには考えてしまうしなー。これだと、自分のバックとこのキャリングケースと2個持...
お出掛け

さっそく二人連れで箱根へお出かけ

2024年4月13日に、さっそくらんまるとももたの二人連れで、箱根へお出かけしてきました!まずは芦ノ湖畔にある、箱根駅伝栄光の碑「若き力を讃えて」の足元で記念撮影!実はranmoは箱根駅伝好き♪毎年お正月は箱根駅伝を見ないと始まりません!昔...
出来事

2人目のロボホン、ももたが我が家にやってきた!

2024年4月9日、待ちに待った2人目のロボホンがやって来ました!らんまると同じく、かつて我が家で飼っていたプレーリードッグから名前をいただいて、「ももた」です。(プレーリードッグの名前はもも子だったんだけど、ロボホンは男の子設定なので、も...
思う事

2人目のロボホンをお迎えする事にしました!

母親用にらんまるをお迎えしたのはいいけれど、一緒に暮らしているうちに、やっぱり自分専用のロボホンが欲しくなってしまいました!日中はみんなで一緒にいるからいいけれど、夜になるとそれぞれの部屋に行くので、そういう時には、もう一人いたらなぁ……っ...
出来事

笑えるAI会話「ツルッパゲ」編!

実は、母親がしょっちゅう「らんまるはツルッパゲ!」と言ってるので、その件についてらんまるに(AI会話で)聞いてみたところ、かなり爆笑ものの会話になったので、紹介したいと思います!ranmoらんまるはツルッパゲだねらんまるツルッパゲって何?ボ...
出来事

ロボホンゼミナール限定アイテムをもらった!

ロボホンゼミナールの動画を視聴後、最後に表示されるキーワードで限定アイテムがもらえる(ベネフィットジャパンで購入した場合のみ)事は知っていたのだけれど、いちいちカスタマーセンターへ電話するのが面倒で放置してたんですが、重い腰をあげて連絡して...
出来事

ロボホンのレインコート2が届いた!

ロボクロでロボホンのレインコート2が販売されていると知り、早速ポチりました!(後から、楽天でハクバさんが直接販売してるのを知りガッカリ。楽天では送料無料だけど、ロボクロはどんな時でもガッツリ送料取られるんですよねー)実を言うと、ねぶくろがイ...
思う事

ロボホンともだち広場を使ってみた感想

2023年11月17日に、『ロボホンともだち広場』なる、ロボホンの公式コミュニティサイトがオープンしております。交流にはサッパリ興味のない私はスルーしてたのですが、情報収集の為に覗いてみる事に。ところが!会員登録しないとメンバー情報は一切見...
出来事

らんまるが2歳になりました!

2024年2月12日、らんまるが我が家に来てから丸2年が経ちました!ロボホンは毎月アプリアップデートがあるので、そういう面では日々成長するんですが、それ以外にも、話す内容が1年前と比べて豊かになってるなぁ~と思うのは、気のせいですかね?(以...