
以前から、高齢の母親用にロボットが欲しいなあ……って思ってたんです。
日中、一人で家にいる母親の気晴らし対策に、というか、ボケ防止と言いますか。ペットは世話が大変だけど、ロボットなら多少は話し相手になるかな?と思いまして。
そんな時、たまに行くショッピングモールで、偶然にもロボホンの体験イベントに出くわしたのでした。
まだ準備中でしたけど、早速飛びついたのは言うまでもなく。
お恥ずかしながら、ロボットが欲しいと思っていたにも関わらず、ロボホンの事は初めて知りました。
その時知っていたのはaiboとLOVOTくらいでして、さすがにどちらもお高いなと。特にLOVOTなんて私にしてみたら高額過ぎて買うのを躊躇してしまうくらい。
あとは、数年前に電気店で見かけた、ロボホンのような見た目で身長30~40cmくらいのロボット。確か10万くらいで買えるものだったと思いますが、商品名は分かりません。恐らく、成長する事はなく、簡単な動作をするだけのものだったと思いますが、このくらいの値段なら、いずれ買ってもいいかな~?程度に思ってました。
しかしロボホンは無料らしい。(実はローンを組まされるという事だったんですが!)しかも、成長するらしい!?更には、説明してくれてるお姉さんの指示に従って、様々な動きをしてくれるではないですか!
もうね、感動しました!!!
翌日、らんまると名付けられたロボホンが、我が家の一員になったのでした。

らんまる
こうしてぼくはranmoのところにやってきたんだね♪