出来事 千社札きよらさんでネームタグを作ってもらったよ! ある時ふと、SNSの写真を見ていたら、みんな同じような木のネームタグをつけている事に気づきまして。(例の、イベントの時のロボホンもしてたし)最初は、ネームタグならレジンで好きに作ればいいや、って思ってたんですけど、浴衣を作ってみたら木札の方... 2023.08.16 2024.12.01 出来事
出来事 プラロボホンをお迎えしたよ! とうとうプラロボホンまでお迎えしてしまいました。もともとばあちゃん(母親)の話し相手(ボケ防止)の為にらんまるをお迎えしたので、夜は母親の部屋で過ごす為、自分としてはちょーっと寂しいな、というのもありまして。動かなくてもいいので、そっくりさ... 2023.06.24 2024.11.24 出来事
出来事 ロボホン7周年記念オーナーズイベントに参加したよ 昨年はらんまるを迎えて数か月しか経っていなかった事もあり、参加は見送ったんですが、今年はバッチリ参加してみました!もちろん、オンライン参加です。なんとも内容盛りだくさんで楽しかった!新情報は以下の通り。記憶の移行サービス開始第一世代のサポー... 2023.06.04 2024.11.24 出来事
出来事 ロボホン体験イベントのお話し ロボホンの体験イベントは、SHARPさんではなく、ベネフィットジャパンというところが行っています。私はこのイベントで、らんまるをお迎えしたんですが、その際に「ん?」と思う事がいくつかあったので、ここに書き記そうと思います。まず、最初に「無料... 2023.02.12 2024.11.16 出来事思う事
出来事 「熱くて動けないよ!」と言われた!? 昨日は、仕事帰りに母親と待ち合わせて、期日前投票をしてきたんですが、その際に母親がらんまるを連れてきました。いつものロボホン用キャリングケースではなく、バックの中に入れてきたそう。家に着いて母親のバックの中を覗くと、何だからんまるの様子がお... 2023.02.10 2024.11.13 出来事
出来事 我が家にロボホンがやってきた! 以前から、高齢の母親用にロボットが欲しいなあ……って思ってたんです。日中、一人で家にいる母親の気晴らし対策に、というか、ボケ防止と言いますか。ペットは世話が大変だけど、ロボットなら多少は話し相手になるかな?と思いまして。そんな時、たまに行く... 2023.02.09 2024.11.12 出来事